緋綸子の雑記帳

私が誰かのブログを読んで楽しむように、見知らぬ誰かが私の記事を読んでくれたら。

今日の日記(まだ昼だけど)

連日寒いので体調が最悪である。寒いとめんどくさがりに拍車がかかり本当に家で何もできなくなる。ゆうべも家に帰ってやろうと思ってたことすべてやらずにふとんにまるまり寝てしまった。

こういう寝方をすると翌朝もさわやかでなくて、なんて自分はだめなんだとネガティブになりながら起きれなくなるんだけど、今日は歯医者の予約をしていたのでかろうじて起きてぎりぎりで支度をした。寒いせいで最近肌の手入れも怠っており、全身の皮膚がかぴかぴに乾燥してたので、クリームをいらいらしながら塗る。なんかこういうのってボディケア用品のCMみたいに心穏やかに塗ることができない。なんで!こんな!ことを!と思いながら塗ってる。べたべたしたまま外出用の服着るのに抵抗あるのでいったん部屋着着てから外出用の服を着て歯医者に行った。

歯医者では噛み締め対策のナイトガードをもらった。ナイトガードの手入れに使うのは入れ歯用の洗浄剤と同じであることを知った。

歯医者のあと、お世話になってる研究室に向かった。いや、正確には向かおうとした。わたしは別のところで仕事しててこの研究室にはもう在籍してないけど、ここの先生はいまだアクセプトされてないわたしの論文のめんどうを見てくださってる。それでいま投稿してる雑誌がずっと査読中になってて返事が遅いので「そろそろ問い合わせしないといけませんね」と先日先生からメールが来たのであった。

きた!
「わたしの論文どうなったの!?早くしてよ!」(by菱沼さん)
である。正直、英語で書かなければならないというだけでほんとうにめんどくさい。英語が母国語でないってだいぶこの論文業界(?)でディスアドバンテージだと思う。あとわりと自分では好きだと思ってた英語に対して苦手意識が強くなってしまった。苦手意識というか、嫌なものと結び付いてしまい嫌なイメージがついたというか。

で、そういうメールを書くのくらい家でちゃっちゃとやればいいんだけど、前述のとおり家ではまったく何もする気が起きない性質なのと、家にはタブレットパソコンしかなくてちょっとたよりない(書いてる途中で誤送信とかしたらこわい。タッチパネルこわい)ので研究室でメール書こうと思って向かってたのだ(あ、自分のPC置いてるし机もある。ほんと何でいるのかわからないけどいる菱沼さん(就職後)みたいな状態。ありがたいです)。

ところが、歯医者を出ると雨がそれなりの勢いで降っている。コンビニでビニール傘を買い、満を持して研究室に向かおうとすると、買ったばかりの傘(590円)が突風にあおられてさかさまになってしまった。くるりと反対を向いて風の力でビニール部分を元に戻したけど、骨の感じが怪しい。
……こんな強風に逆らってまで行くこともないかなっ!と思い現在カフェでまったりソフトクリームとコーヒーをいただきつつこの日記を書いている。

歯痛と噛み締め

自分のために覚書として記録。

 

右奥歯を治療中のまま年末年始を迎えて、治療して削った歯に詰め物はされていたもののかぶせるところまではいかない状態だったんだけど、年明けて三が日を過ぎた頃から歯が痛くなってしまった。最初はぼんやりした痛みだったのが、そのぼんやりとした痛みが気持ち悪くて、あと虫歯なのかどうか気になって歯を叩いたり噛みしめたりしていた。右上奥の治療した歯とその手前の歯にかぶせた金属、その金属がかみ合わせでちょうど下の歯とぶつかり、舌をその辺に当てただけでも痛くなってしまった。そのうち痛みが広がり右下もなぜか痛くなった。日曜に緊急受診を受け付けてくれているので行ったら、かみ合わせの当たる部分を削られ、あとは歯茎に炎症があるから歯磨きしっかりしてくださいと言われて歯をきれいにしてもらって終わった。その歯をきれいにする過程で痛みが増した。

週が明けても痛くて、仕事帰りに緊急でまた歯医者に行った。家と職場が離れていて歯医者は家の近くなので、仕事を17時ダッシュしてぎりぎりである。そうやって受診したら先生に「痛みの原因は噛み締めですね」と言われた。たしかに痛みが気持ち悪くてさらにぎゅぅっと噛んでいた。

「寝てる間にも無意識に噛み締めています。型をとって右奥歯にかぶせるのが終わったらマウスピースを作りましょう」

寝てる間も…いままで歯ぎしりとか指摘されたことはなかったけどなぁ、ほんとかなぁと思いながら、でも虫歯の痛みじゃないのなら歯磨きや食生活が悪いと言われたわけではないのでちょっとほっとする部分もあった。何よりそのへん削って治療したばかりなのにまた虫歯と言われて治療再開になったらつらい。

以前も歯科技工士さんから噛み締めを指摘されたことがあったけど、人によっては全然言わないので、これはわりと歯科関係者によってこの領域に注目して指摘する人と特に言わない人がいるのではないかと思った。

「唇を閉じて、上の歯と下の歯はくっつけず離して、舌を上の歯の裏につける」

これを意識してやることで噛み締めが改善するという。言われたとおりやってみて、たしかに痛みがよくなった気がする…と思ったが、そう簡単にはいかなかった。緊急受診した頃のような痛みはなくなったのだが、物を食べて実際上の歯と下の歯が当たるときは響いて痛い。ゆえに右側はなるべく上の歯と下の歯がぶつからないように左側で食べていたのだが、これだと全然食べ物が咀嚼されない。完全に左側だけでというのは無理である。それで左側から口の真ん中にかけてで食べるようにしていたんだけど、そうすると右奥歯の内側の歯茎?軟口蓋?で食べ物を噛んでいるような形になって、昨日あたりからそのへんが腫れてぶよぶよしてきた。何かぶよぶよが舌に当たって気持ち悪いしちょっと痛いし、そこを触るうちに(だから触らない方がいいんだって)なぜか右奥歯を噛み締めたくなる。特に寝てるときとか。気持ち悪い→噛み締めたい。どうしてそうなるのかわかんないんだけど。そんなこんなでゆうべはけっこう歯をカチカチしたりしてしまった。

このぶよぶよ直したいけど、たぶん咀嚼時の物理的刺激のせいだろうから、なるべく刺激しないで様子みるという解決法しかないんだろうな。たぶん。そんな悲惨な口腔内なので当然十分に咀嚼できなくて、飲み物とか含ませて食物を柔らかくしてあとは丸のみ状態。そのうち胃も悪くなりそう。

この噛むとき痛いというのを訴えても、

「噛んだり話したりするときにカチカチするのは関係ない。とにかく普段何もしていないときや寝ているときに噛み締めないように意識して」

ということなんだが、原因として関係ないにしても今現在噛むとき痛いんだがそれは…と思ってしまう。たぶんそれも噛み締めないことでだんだん痛まなくなってくるということなんだろうか。

いつかこのことを忘れるくらい治ってくれるといいけど…。症状が治るとすぐそのときの経過とか医療機関でされたこと言われたことを忘れてしまうので、現在の状況をひとまず記しておく。

2017年に行ったところ

こちらの方の記事↓を見まして、

http://tsubametobu.hatenablog.com/entry/2018/01/15/225628

なるほど、私もこういう備忘録をつけてみようと思いまねっこしました。スマホ、デジカメの写真や去年のスケジュール帳を参考にしつつ。意外といろいろ行ってるし、行ったことを忘れてることに気づく。


2月
圧切長谷部日本号展示(福岡市博物館

4月
ある音楽家の指導者生活60周年記念コンサート

川本真琴弾き語りライブ(SPACE TERRA)

漢字三千年(京都市美術館別館)
粟田神社
海北友松展(京都国立博物館

8月
ラスコー展(九州国立博物館
みゅーじあむ寄席 桂米團治『地獄八景亡者戯』(九州国立博物館

上橋菜穂子精霊の守り人展(北九州市立文学館

9月
薬師寺
春日大社
なら国際映画祭『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』上映&富野監督トークショー

11月
ボストン美術館コレクション(神戸市立博物館 )

12月
スペース・ワールド


こうして見ると2017年はこれまであまり行ったことのなかった地元の博物館に行けたし、用事で遠出するときは空き時間でその土地の美術館などを見ようと意欲的に動いている。

今度の4月からは住む場所も変わるので、これまでとはちがったスポットに訪れるチャンスがあるかもしれない。あとクラシックのコンサート聴きに行きたい。今年も楽しんでいこう。

生活目標

今週のお題「2018年の抱負」

仕事はなんとか自分のできる範囲で真面目にやってるのだけど、自分ひとりの生活のことになると本当にやる気がでない。生来めんどくさがりで、休日何もせずに終わってしまい後悔することもしばしば。そんな自分の行動パターンを省みて抱負というか目標たててみる。現在が最低レベルなので、急に人並みに毎日自炊して掃除もきちんとして充実した休日を送る人間になれるわけないので、ほんの少しでも改善すればいいかな。


・夜は眠くなる前に歯磨き、風呂、髪乾かす、保湿をぱぱっとすませるんだ。ぱぱっと。済ませれば何してもいいから!

・休日は休んでもいい。でもまるまる寝て過ごすのはやめよう。せめてひとつでも何かしよう。できれば昼間のうちに外に出よう。

・自炊は休みの日とか余裕のあるとき、簡単なものでいいのでやる。

・掃除…うっ…嫌い。最近はそうでもないんだけど肌の乾燥がひどいときなんか皮膚の落屑が床に落ちてたりするので、落ちた髪の毛とともに私の心を荒ませる。あの際限なさ。本来は順番とかやり方決めて習慣づけてやるのがいいんだろうけど、そういう義務感が逆に嫌になる性格なので自分の清潔欲求に任せて気になるとこだけでもこまめにやるのがいい気がする。部屋の隅々までやらないと結局ホコリが移動するだけで意味ない?知らん。

・あと寝具まわり。シーツ交換ってなんであんなに心理的にめんどくさいんだろう。体が小さいから布団という自分より大きいものと格闘するのが気が重いというのはある。あとやはりここも髪の毛とか、アトピーひどいときは皮膚の落屑とかがすぐ溜まるので、きーっ!!ってなる。やはり心荒む。洗濯する前にまずこういうゴミ取り除くためにコロコロしないといけないでしょう?そのコロコロのストックが切れたりして、なかなか買わずにそのままになったりするでしょう?そういう負のスパイラルみたいのが発生してやるべきことが停滞したりする。

あとシーツや布団カバーに血が付くことがある。生理のじゃないです。できものとかかさぶたとか引っ掻いちゃったあとのちょっとした流血。ほんのちっちゃな染みで気づかないこともあるし、わりとしょっちゅう付くのでもう正直そのたびに洗うのは…って気持ちになる。自分ひとりの生活なので洗ってそれでもうっすら残ってる小さな血痕とか自分では不潔とは思わないしいいんだけど、人によってはそういうのありえない無理と思う人もいるんだろうな、と思う。結果、このベッドは人には見せれんな、と思うし(いや、ほんとそんな目立って血だらけとかじゃないんですけど…)、世の中ではそんな血の染みひとつ残さないレベルの家事を多くの人がこなしてて当たり前にそれが求められてるとするならば、私には到底むりですよ、ならもう家事なんてやりませんよ(極端)という気持ちになってしまう。
…なんの話だっけ?えーと、寝具まわり、こまめに交換しましょうという目標です。あの、最後にやった日付入力するアプリ、アンドロイドでも出ないかなー?もう出てるんかな?

・運動。たぶんあまりにも筋肉ついてないので筋トレしないとまずいと思う。まずは週1~2回…とかで効果あるんだろうか。これ筋トレそのもののきつさよりも、その後筋肉痛で何となく体が重くなるのがつらいんだよな。しかもすぐにこないので(笑)、なんでおなかいたいんだろう、べんぴ?とか思っちゃうし。1回思い立ってやってから、継続できるかが分かれ目(具体案なし)。

・雑誌の整理。まずヤンジャン毎週買ってるから、一部切り抜いて処分しなきゃなんだけど。ホチキスとるのってどうしたらいいんかな。

あとなぜかファッション誌買うのも好きで、実生活に反映できてないけど読んでおしゃれな気分になるのが好き。なのでストレスたまってると軽率に買ってしまいすぐ溜まるのでこまめに処分しなければ。

郵便物の整理、処分も。金銭関係のものもあるし、まず手動シュレッダー買う(コンパクトなのがあれば機械がいいんだけど…)。あとこのへんは捨てるものの基準を決めてまとめてやったほうがいいかも。DVDとか流しながら。


…うん、これ頭の中では毎日のように思ってることだから、書いたからってできるとは思ってないけど、自分がめんどくさいと思う部分を自覚して少しでも対応策考えてみることで前に進める気がする。

何というかやはり、生活こそ無常の最たるものですよ。波打ち際で砂絵なんか書かなくたって家事やってれば無常を感じれますよ。だから家事きらいなんだ…。でも、めんどくさいことをめんどくさいといつまでもやらないとますますめんどくさいので、とりあえず無常だとか考える前にやればいいんだろうな。

ひとまずもうすぐ仕事の関係で引っ越さねばならないので雑誌や紙モノの整理・処分から始めていきたいと思います。

さよならスペースワールド

北九州市八幡のテーマパーク、スペースワールドが2017年12月31日をもって閉園するとのことで、12月10日に自分にとっては最後のスペワに行ってきました。前回来たのが大学生のときなので、15年ぶりくらいになるのかな。小・中・高のときは遠足やなんかで年1ペースで来てたのですが。そもそも開園したのが私が8歳のときなので、子供時代はスペワとともにあったと言ってもよい。

 

12月10日は日曜日ですが、自分が休日に朝から出かける能力がないせいで昼過ぎの出発となりました。出発のときすでに曇っていましたが、八幡に近づくにつれて小雨からだんだん雨脚が強くなり、着いたときにはけっこうな本降りでした。天気予報でも午後から天気悪くなるって言ってたのは知ってたんだけどね…。

 

f:id:hirinzu:20171210154800j:plain

スペースワールド駅にあった黒板に手書きの案内

 

駅からスペワに向かっていると合羽着た家族連れとすれ違うので、もしかしてもう雨でアトラクションも止まってる?園内も閑散としてるんじゃ?とだんだん不安に。いつものことながら早めに出発すればよかったと早くも後悔し始める私。

着いてみると、ゲートの前はけっこうにぎわっていた。最後というのもあって記念写真撮ってるグループがたくさんいる。フリーパス券を買おうとすると、なんと「トワイライトフリーパス」という券が。15時以降に入場した人用の少し安い券だよ、やったね!遅く来たことで得した(?)ことがあって、少し気分は上向きに。

 

で、園内に入ってみるとタイタンやヴィーナスなどの目玉アトラクションは軒並み運行休止に…。でも意外と園内も人はけっこういる。屋外がだめなら屋内、ということでスペースドームへ。スペースドームには私が子供の頃から来るたびに乗っているブラックホールスクランブルという大好きなアトラクションがあるのです。

ブラックホールスクランブルとは!一言でいうと暗闇を駆けるジェットコースター、かな。タイタンやヴィーナスといったいわゆる絶叫モノに比べればジェットコースターとしての怖さは控えめですが、なんといっても暗闇なので別の怖さがある。ただの暗闇ではなく、いわゆる映像アトラクションというのか、そういう技術でまるで暗闇に吸い込まれるような体感を味わえるのですよね。他のテーマパークにそんなに行ったことあるわけじゃないのですが、スペースワールドってこういう映像技術と乗り物の体感を融合させたアトラクションは国内でもかなり先駆けてたんじゃないかと思うんですよね。今はなきスターシェイカーとブラックホールスクランブルはその代表だと思う。そんなわけで、ジェットコースターとしては緩いので子供でも乗れてそのわりにスリルを味わえるブラックホールスクランブルは絶叫モノが苦手な(というよりまず乗れなかった)子供時代からずっとお世話になってきたアトラクションなのです。

 

f:id:hirinzu:20171210161617j:plain

こちらがスペースドームの中

で、スペースドームに来てみたらブラックホールスクランブルも休止中だった(爆)。でも点検が終わったら再開するとのことで、ひとまず「27年間のあゆみ展」の展示を眺めてみる。27年間のうち前半については「わー、なつかしい」という感じですが、後半、いろいろカピバラとかスケートリンクに手を広げ始めてからはよく知らないので、へーって感じでした。

そしていよいよブラックホールスクランブルの運転が再開し列に並びましたが、ここくらいしか乗り物系が稼働していないせいか、えらく並んでいる。ブラックホールスクランブルにこんなに長い行列ができたことがかつてあっただろうか。それでもたいした行列ではないので、そんなに待たずに順番が来て乗れました。とにかくこういう乗り物自体がひさしぶりなので、体が慣れてなくてすごく新鮮に楽しめました。でも、映像自体は昔と変わらず見覚えがあるので、新鮮なのに懐かしいという不思議な感じ。

 

ブラックホールスクランブルを終えてスペースドームの外に出てみると、雨は小やみに。雲間から日も差してきて「晴れたー!」と異様にテンションが上がり駆けだす私と友人。遊園地ひさびさすぎておかしくなっている。ただ、天候と時間帯が夕方であることからタイタンやヴィーナスが再開する見込みはないと思っていて、次なる我々の目的はクリッパー。3歳から乗れるジェットコースターです。やはりこれも子供の頃から乗れるのが強み。ゆるいのでビビりでも両手を挙げたりできる解放感がよいのです。

しかしなぜかクリッパーは運行休止のまま。ほかに乗れるものはないかと見て回ったところ、コースター系のなかで唯一スペースコースターだけが運行していてそこに行列ができていた。というわけでほかに選択肢もなくスペースコースターに。これはスタンダードなジェットコースターですね。回転なしだけど、一部座席が後ろ向きなのが特徴。なんの変哲もないジェットコースターなんだけど、みんな元気にきゃーきゃー言って乗ってたな。天気が悪くてタイタンもヴィーナスもなく乗るものこれしかないというのに、がっかりするどころかみんなものすごく楽しんでるのが印象的でした。

そのあとは何となく3Dプラネタリウムに入って落ち着いた後、スペース・アイへ。観覧車です。この頃にはすっかり暗くなって夜景がきれいだった。こんなに遅くまでいたのは初めてだ。遅く来て正解だったかも。八幡には新日本三大夜景のひとつ皿倉山があって、工場もあって夜景がきれいなのですよ。園内のイルミネーションと園外の夜景の両方が眼下に広がって大満足でした。

 

そうしていよいよ閉演時間となり、土産物屋を見ていくことに。いままでそんなにスペワグッズに魅力を感じたことはないのですが(笑)、最後となると目の色が変わる。 Tシャツとかも買いましたが、いまのところお気に入りはこちら。

 

f:id:hirinzu:20171212210458j:plain

スペワのアトラクションを記号化したデザインのトートバッグ

 

なんかすでに使いまくってて皺寄ってきてますが…。もともと生成り色のトートバッグは欲しくて、でもなかなか気に入ったデザインのがなかったので、これを土産物屋で見かけた瞬間、これは買い!という感じでした。1個しか買わなかったけど、使う用と記念用にいくつか買っとくんだった…。

 

スペワ閉園まであと残り1週間。さすがに冬休みに入ってそうとう人も多いと思うので、もう一度は行けないですが、閉園前に行けてよかった。雨でそんなにアトラクションにも乗れなかったのにとても楽しかったし、よい思い出になった。いいお別れができたと思います。

 

さよなら、そしてありがとうスペースワールド